幼稚園の一日
8:30 バス一便目が到着
身支度と出席カードにシールを貼り終ったら自由遊び


9:00 ~ 外 遊 び


9:50 片 付 け
バス三便目が到着 ⇒ クラス全員が揃いました!

10:05 朝 の 会
朝の挨拶 ・ お祈り ・ 踊り ・ 歌 出席 など


10:20頃~ 主 活 動
体操 ・ リズムプレー ・水遊び ・ 製作 など・・・


11:15頃~ 昼 食 準 備
11:25~ 昼 食
* 昼食の開始時間は主活動により前後します。*
歌 ・ お祈りをし、
全員で 「いただきます!」
学園内浦和明の星中学・高校のカフェテリア内厨房で作られた給食を、週4回お友達と一緒に楽しく食べています。
9月の給食紹介

- ・中華風ローストチキン
- ・ナムル
- ・大学芋
- ・ご飯
- ・中華スープ(きゃべつ・コーン)

- ・ポークビーンズ
- ・ほうれん草とウインナーのソテー
- ・オレンジ
- ・ロールパン
- ・スープ(大根の葉、大根)
7月の給食紹介

- ・スパゲッティ ナポリタン
- ・フレンチサラダ
- ・いちごゼリー
- ・スープ(人参、じゃが芋)

- ・スパニッシュオムレツ
- ・枝豆とトウモロコシのソテー
- ・白桃缶 ・ご飯
- ・スープ(キャベツ、小松菜)
6月の給食紹介

- ・鶏の唐揚げ
- ・ブロッコリーマリネサラダ
- ・桃の缶詰
- ・ご飯
- ・味噌汁(小松菜、じゃが芋)

- ・厚揚げ味噌炒め
- ・ほうれん草のおかか和え
- ・大根の甘酢漬け
- ・ご飯
- ・すまし汁(椎茸、わかめ)
食べ終えた子から 食事の片付けと歯みがき
外遊び


* トイレはクラスごとに40~60分間隔で行っています。 *
13:00 片 付 け


13:10 午 後 の 活 動
トイレ ・ 歌 ・ 紙芝居 など


13:45 お 帰 り の 御 挨 拶


14:00 ~ 順 次 降 園
バスに乗る前は必ずトイレに行きます。

